電動化 7月 1 2019充電インフラ大手が共同で設立した「聯行科技」、ベースプラットフォームを発表 6月30日、聯行科技(Uniev)が主催する「充電施設ネットワークアクション及び聯行科技プラットフォーム発表会」が北京で開催され… 続きを読む
電動化 6月 26 2019万向一二三社、全固体電池の研究開発で大きなブレークスルー? (メーカーのオフィシャルプレスリリースですが、バッテリ技術開発の動きを紹介する内容で、ご参考ください) 先進的なリチウムイオン電… 続きを読む
電動化 6月 25 2019欧陽明高、バッテリーの熱暴走に関する基準を制定へ 2019年4月に入って電気自動車の発火事故が頻発している。テスラは上海、香港、サンフランシスコ、ベルギーなどで相次いで事故を起こ… 続きを読む
電動化 6月 15 2019吉利とLGがバッテリー合弁会社設立 吉利汽車は6月12日、同社が間接的に株式の99%を保有する子会社の上海華普国潤汽車有限公司がLG化学と合弁協定を締結し、主に電気… 続きを読む
電動化 6月 4 20192カ月間で、BYDは40万台の完成車能力と20GWhの電池生産能力を追加 (BYDの快進撃に関する記事です。このメーカーは新エネ車技術と動力電池技術の両方を持っているため他の地場メーカーと比べてアドバンテ… 続きを読む
メーカー動向 5月 18 2019日産は中国EVスタートアップ企業への投資を検討 ブルームバーグからの情報によると、日産自動車は世界最大の新エネルギー自動車市場でより大きなシェアを占めるために、中国の電気自動車… 続きを読む