バフェット、再びBYD株を売却!同社の将来の展開に新たな示唆か?

バフェット氏傘下のバークシャー・ハサウェイ社は最近、中国の電気自動車大手BYDの株式を引き続き減らし、広く注目と議論を呼んでいます。

香港証券取引所の最新の開示によると、バークシャー・ハサウェイは6月11日にBYD H株134.75万株を約3.1億香港ドルで売却し、持ち株比率は7.02%から6.9%に低下しました。この一連の売却は2022年8月に始まり、これまでに累計1.49億株以上のBYD株を減少させています。

バフェット氏のBYDへの投資は2008年に始まり、バークシャー・ハサウェイが1株8香港ドルで2.25億株を購入しました。14年間の保有でBYDの株価は一時326.4香港ドルに達し、最大で約38倍の投資収益率を記録しました。しかし、2022年8月以降、バークシャー・ハサウェイはBYD株を何度も売却しており、市場ではその投資意図について様々な憶測を呼んでいます。

BYDはこれに対し、バークシャー・ハサウェイとコミュニケーションを取っていると回答し、同社の経営状況は良好で、売上高と利益が増加していると述べました。王伝福氏が創業したBYDは、当初は携帯電話向け電池の生産からスタートし、2003年に自動車分野にシフトしました。以来、中国をリードする自動車ブランドと電気自動車用電池の主要メーカーに急成長し、2023年第4四半期にはEV販売台数で米国のライバルであるテスラを上回りました。

バークシャー・ハサウェイの継続的なBYD株の売却は、市場で幅広い議論や憶測を呼んでいます。世界トップクラスのバリュー投資家であるバフェット氏の売却が、BYDの将来性に対するさまざまな見方を予兆しているのか、注目に値します。業界アナリストの間では、バークシャー・ハサウェイの持株比率が5%以下に低下すれば、その後の売却は開示の必要がないため、売却ペースが加速する可能性があるとの見方が出ています。

今年5月の年次株主総会で、バフェット氏はバークシャーの今後の主要投資先は米国にとどまると述べました。BYDへの投資は、バークシャーが5年前に日本で行った投資と同様に、故マンガー副会長によって推進されたことに言及しました。バークシャーは海外での投資をいくつか行っていますが、重要な投資は世界的に競争力のある米国企業に集中しています。

いずれにしても、バフェット氏によるBYDの継続的な売却は市場の幅広い関心と議論を引き起こしています。BYDの現在の経営状況は良好であるものの、バークシャーの持株減少が今後の同社の展開に対する異なる見方を示しているかどうかは、さらに注視する必要があります。

766