メーカー動向 5月 30 2020VWは10億ユーロで江汽控股の50%の株式を取得、新エネ車合弁会社の株式を75%まで保有へ 5月29日、VWは10億ユーロを投資し、江汽控股(JAC Group Holdings Limited)の株式50%を取得すると… 続きを読む
コネクテッド 5月 7 2020Banmaが家電メーカーの美的とネットワークセキュリティ大手の360と提携し、「車と家の相互接続」を狙う 「こんにちは、Banma!リビングのライトをつけて、リビングのエアコンをつけて、加湿器をつけて…」というような機能は、Banma… 続きを読む
知能化 5月 4 2020ファーウェイ、「モーメンツ」拡大、自動車メーカー等18社と「5G自動車エコシステム」を設立 (「モーメンツ」は、WeChatモーメンツのことで、Twitterでいうツイート、Facebookでいうシェアみたいな感じだが、リ… 続きを読む
自動運転 4月 28 2020WeRide、Gosuncnと再び提携、広州市でインテリジェント・コネクテッドカー・パイロットエリアの建設と運営事業を深化させる 多くの事例が示しているように、自動運転の自立型とインフラ協調型はもはや2つの並行する技術パラダイムではなく、互いに融合しあいつつ… 続きを読む
自動運転 4月 27 2020AutoXと提携、Autonaviは上海でRobotaxiサービスを提供へ 広州市、長沙市に続き、上海市民もまもなくRobotaxiを体験できるようになる。 Autonaviの配車サービス「Autona… 続きを読む
メーカー動向 4月 24 2020BYD、HINOと戦略的提携を発表、純電動商用車の開発で提携へ 4月23日、BYDは日野自動車(以下はNINO)と戦略的業務提携協定を締結し、純電気商用車(BEVs)の開発で提携する。 また、… 続きを読む
メーカー動向 3月 27 2020トヨタとBYDの合弁会社「BYDトヨタ電動車科技公司」が設立 2020年3月25日、トヨタとBYDの電気自動車開発・生産合弁会社の「BYDトヨタ電動車科技有限公司」が正式に設立された。深セン… 続きを読む
自動運転 3月 20 2020トヨタは自動運転スタートアップ企業のMomentaと提携 3月18日、自動運転スタートアップ企業のMomentaがトヨタ自動車と戦略的提携を実施し、カメラ画像処理技術に基づく高精度地図生… 続きを読む
自動運転 3月 6 2020百度はBlackBerryと提携、QNXでApolloプラットフォームをアップグレード 最近の報道によると、百度はBlackBerryのQNXシステムを傘下のApollo自動運転車プラットフォームにバインドする。同時… 続きを読む
メーカー動向 3月 2 2020トヨタ、20万台の電気自動車生産工場を新設、BYDプラットフォームのEVの生産も 2月27日、トヨタと一汽の合弁会社の一汽トヨタは、天津市に年間生産能力20万台の新エネルギー自動車工場を建設しており、投資総額は… 続きを読む
メーカー動向 1月 31 2020CATLと手を組んで、テスラの中国での国産化率はさらに上昇する見通し 以前の記事でテスラとCATL(寧徳時代)の提携の動きを紹介したが、昨日ついにテスラはCATLとの提携を明らかにした。 1月30… 続きを読む
知能化 1月 22 2020Horizon Roboticsと英博超算、戦略的提携協定を締結 エッジAIチップスタートアップ企業のHorizon Robotics(地平線)と総合通信ソリューションのプロバイダであるZTE(… 続きを読む
メーカー動向 1月 1 2020一汽とBst.aiが戦略的提携、自動運転の量産を目指す 中国第一汽車集団(以下は一汽)とBlack Sesame Technologies Inc(以下はBst.ai)は、2019年1… 続きを読む
自動運転 12月 18 2019DiDiとNVIDIA、自動運転とクラウドコンピューティング分野で提携 DiDiとNVIDIAは12日18日、NVIDIA GPUとその他の技術を利用して自動運転とクラウドコンピューティングソリューシ… 続きを読む
メーカー動向 12月 13 2019威馬、BlackBerryと提携、第3世代SUVにQNXを採用 カナダ時間12月10日、カナダのBlackBerry社(BlackBerry Limited)は、中国の自動車スタートアップ企業… 続きを読む
メーカー動向 12月 13 2019NIO北米本部は141人を削減、Mobileyeとの提携で自動運転の研究開発部門に余剰人員が発生 蔚来汽車(以下はNIO)がカリフォルニア州雇用開発部に提出した文書によると、同社のサンノゼにある北米本部は141人を削減し、主に… 続きを読む
メーカー動向 12月 12 2019小鵬汽車はNIOと提携、全国範囲で充電スタンドの分布データ、決済プロセスを共有 小鵬汽車は12月11日、NIO傘下のエネルギー補給サービスのNIO Powerと契約を締結し、充電業務で相互接続の提携を実施し、… 続きを読む
コネクテッド 12月 2 2019フォードと百度の車載OSでの提携はうまくいくか 2018年、フォードは百度と協力して4車種の車載システムを構築すると発表した。広州モーターショーで今年発売されたフォードEsca… 続きを読む
メーカー動向 11月 25 2019BMWはCATLへ、アウディはBYDへ 1日も経たないうちに、寧徳時代(以下はCATL)とBYDはバッテリー提携において次々と新たな展開を見せている。 まず、BMWは… 続きを読む
メーカー動向 11月 23 2019長城汽車とBMWとの電気自動車合弁プロジェクトが承認される 長城汽車は22日夜、同社とBMWが共同で投資した「光束汽車」(Spotlight Automotive Ltd.)の生産拠点が江… 続きを読む